日本腸心セラピー協会認定
腸心セラピたスト養成本部講師の
津波古 知子
(つはこともこ)です
腸心セラピーに出会うまで
セラピーや
カウンセリングを
全く必要と感じたことが
なかった私が
初めて受けた60分の腸心セラピーで
定食屋のおばちゃんから腸心セラピストに‼️
そんな私の
ブログをお読みくださり、
いつも本当に
ありがとうございます❣️
なんていつもお伝えしてましたが
定食屋のおばちゃんの時
お話してみようかなぁと
ふと思いつき
世界観ブログも途中なのですが
番外編的に書き綴っています
今日のメニューは
『カニカマの梅味春巻き』
です
材料は
春巻きの皮
カニカマ
竹輪
練り梅
です
今日のメニューも
超簡単❣️
中に巻き込む材料は
そのままでも
食べられるものだし
カリッとなるまで揚げるだけ😊💕
ちくわは縦に半分にカット
ちくわの溝にカニカマ乗せて
練り梅をの添えます
で巻き込んで
カリッとなるまで揚げるだけ〜〜〜
😅😅😅
練り梅を
梅マヨにしてみたり
チーズ巻き込んでみたり
具材を変えると
また違うお味
違う食感が味わえます❣️